スポンサーリンク

【再利用】古いスマートフォンやタブレットこんな使い方はどうですか?

古いスマートフォンやタブレットこんな使い方はどうですか?スマホ・タブレット
スポンサーリンク

スマートフォンは毎年のように新しい端末が発売されているので、数年で自分が使っているスマートフォンが古くなってしまいます。

最近では機種変更をする際に下取りサービスなどありますが、そのまま持ち帰ることもあるかと思います。他にも家で眠っている昔のスマートフォンもあるでしょう。

そんな使わなくなったスマートフォンを見て『これって再利用できないかな?』って思ったことはありませんか?私はスマートフォンなどの通信端末が好きでかなりの台数を所有しています。

売ることもあるのですが、古い端末はそれほど高く売れるものではないので自分でいろいろな使い方を探して再利用しています。

今回は古いスマートフォンやタブレットなどの通信端末を再利用したお話しをしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

古い端末を再利用するメリット

使わなくなったものが使えるようになるので資源の有効活用になりますね。通信端末はリサイクルされるものもたくさんあるかと思いますが、そのまま再利用できれば手間もかからないのでかんたんです。

さらにこの記事[【解説】スマートフォン2台持ちのメリットはこの2つ!]にも少し書いていますが、メイン端末の軽減にもなります。

メイン端末で使っていた操作を再利用した別の端末で使えば、少なからずメイン端末を使用しなくなるので電池の消耗も減りますし、使っていて傷をつけてしまったり、落として壊してしまったりする確率も減ります。

再利用のメリット
  • 資源の有効活用
  • メイン端末の負担軽減

室外で通信する場合

この記事[【解説】スマートフォンやタブレットの通信手段はこの4つ!!]で解説していますが、外で通信する場合には外で通信できる環境でなければなりません。

キャリアや格安SIM会社で通信用SIMを契約する方法もありますし、モバイルWi-Fiを契約して利用することもできます。

また、もしメイン端末にテザリングの機能が搭載されているのであれば、メイン端末をモバイルWi-Fiルーター代わりとして通信することもできます。

やはり室内だけではなく、室外でも通信ができるのでいろいろ便利ですよね。

音楽再生(室外)

音楽再生専用端末として使う方法は個人的にはおすすめです。通学、通勤、運動のときなどでも使えますよね。

私は古い端末に格安SIMで契約した通信用SIMを入れて常に車の中に置いています。

私が使っている音楽ストリーミングサービスは充電ケーブルを接続しておけば、エンジンをかけると自動で音楽が再生されるので、充電するときやプレイリストを変更するとき以外は手に持つこともなく快適に音楽を聴くことができます。

このような使い方をする場合、小型端末だといいかもしれません。

melrose2019endとスピーカー
小型端末は持ち運びしやすい

小型スマホ Melrose 2019 ENDレビュー

【レビュー】大人気!小型スマホ Melrose 2019 END を買ってみた!

動画視聴(室外)

動画視聴も専用にしてしまうことでメイン端末の負担軽減にもなるのでいいですよね。しかも、古い端末を再利用すると動画をみながらメイン端末で他の操作ができるので便利なんです。

ただし、スマートフォンだとみづらいので使わなくなったタブレットを再利用できるとより良いでしょう。

iPadの使い方について

【解説】iPadどう使う?どんなことができるの?私はこんな使い方しています!

室内で利用する場合

自宅で契約している固定回線を利用して通信を行う場合は外で使えないデメリットがありますが、その分、通信する際の設定もかんたんですし、固定回線の使用料だけで通信できるのでお得です。

さらに室内だと再利用の方法も多いように感じます。

音楽再生(室内)

室内で音楽再生機として使うならもっと便利に使えますよね。Wi-Fiの通信量は少なからず増えますが、充電しながらBGMとして音楽を流しておくこともできます。

私はAndoid専用の有料アプリを使っていつも決まった時間に音楽を流すようにしています。さらに古いスピーカーにつないでいるのでスピーカーも再利用できて一石二鳥です。

小型アンプに接続して自動再生

動画視聴(室内)

これも室内で使う場合は固定して使うようにすれば快適に使えるでしょう。たとえば寝室用や子供部屋専用として常に同じ部屋に置いておくのもいいですし、台所に置いてレシピ動画の表示用としてもいいですね。

さらに防水であればお風呂専用としても使えますよね。動画視聴は大きい画面の方がみやすいので使わなくなったタブレットがあるとなおいいでしょう。

Amazon , 楽天 , Yahoo!

電子書籍

動画視聴と同じような使い方になりますが、電子書籍用として使うのもいいですね。電子書籍サービスのサイトはいろいろあるので自分に合ったサイトを探して利用するといいでしょう。

なお、電子書籍をダウンロードできるサービスもあるのでダウンロードしたときはWi-Fi通信が必要ですが、一度ダウンロードすると通信しなくても読めるので外へ持ち出すことも可能です。

漫画ならスマートフォンでも読めますが、やはり小さくてみにくいですし、雑誌は特に情報量が多いので10インチのタブレットがあると読みやすいですね。

私はこの記事[【解説】iPadどう使う?どんなことができるの?私はこんな使い方しています!]でも書いていますが、iPadで電子書籍を読んでいます。

監視カメラ

この記事[【便利】監視カメラアプリ『Alfred』で不要になったスマートフォンを再利用!]でも紹介していますが、無料の監視カメラアプリを利用すると監視カメラとして再利用することができます。

ただし、撮影範囲が決まっていますし、常に充電しながら使うようになるので簡易的な使い方になるでしょう。

alfred画面
簡易的な監視カメラとして使える

リモコン

これは少し特殊な使い方ですが、スマートリモコンという機器を使うことで自宅にある赤外線でリモコン操作できる家電をスマートフォンで操作することができます。

実際にこの記事[【レビュー】スマートリモコン『SwitchBot Hub Mini』詳しく解説します!]に書いていますが、私はスイッチボットのSwitchBot Hub Miniというスマートリモコンを使っていて、いらなくなったスマートフォンをリモコン代わりにしています。

テレビ、エアコン、オーディオ、サーキュレーターなど、赤外線で操作できるリモコンがある機器ならスマートフォンで操作できてしまうので本当に便利なんですよね。

ただし、スマートフォンで家電を操作する場合は複雑なリモコン操作ができない場合があるので簡易的な操作のみ行う使い方になるでしょう。

通信せずに使う

実はスマートフォンなどの端末は通信できなくても使える機能があります。

アプリをダウンロードする際にWi-Fi通信が必要な場合や元々端末に機能が搭載されていないと使えないものもあるので、すべての端末で使えるわけではありませんが、それでも再利用できるなら便利ですよね。

ツール機能

スマートフォンにあらかじめ搭載されているツールアプリは通信できなくても使えるものが多くあります。

たとえば電卓、アラーム、タイマーなどのアプリは通信が必要ありませんし、メモアプリも通信せず使えるのでやることをメモしておくなど簡易的な使い方ができるでしょう。

電卓
アラーム
タイマー

ドライブレコーダー

アプリを使って動画撮影するだけなので通信は行わずに使えます。実際に私も小型端末にドライブレコーダーアプリを入れて車に設置しています。

エンジンに連動して自動再生、自動停止してくれる機能があるアプリもあるので便利なんです。

MELROSE S9という小型端末をドライブレコーダーにしています。
古いスマートフォンをドライブレコーダーとして再利用

ただし、アプリは通信できるときに手動でアップデートする必要がありますし、スマートフォンのスペックによっては映像が悪かったり、盗難されたりするデメリットもあるので本格的な撮影には向いていません。

本当に簡易的な使い方になるので車内用や後方用など補助的な使い方をするといいかもしれませんね。

テレビ視聴

これは非常に限定した使い方になりますが、ワンセグが搭載さている端末は通信できなくてもテレビの視聴ができます。

古い端末はテレビが視聴できるものがあるのでテレビ視聴専用端末として使うのもいいかもしれません。

私も実際に2台ほどワンセグが搭載されている端末を持っていて防水機能がある端末はお風呂に置いて使っています。

再利用できなければ売る

いろいろな再利用方法を試してもあまり使わなかった、機能などが少なく使えなかったなど、うまくいかなかった場合はやはり売るのがいいでしょう。

少なくとも自宅にあって使わなければただの金属のカタマリでしかありませんので。

売る方法はいくつかありますが、自分が持っている端末の機種の買取金額を調べてオークションサイトやフリマサイトで売るのがおすすめです。

この記事[【解説】オークションサイトでスマートフォンを売るときに気をつけることってなに?]で気をつけることやちょっとしたコツなど書いていますのでよかったら読んでみてください。

オークション・フリマサイト:メルカリヤフオク楽天フリマ、など
通信端末買取サイト:イオシスTSUTAYAネットオフなど

最後に

いかがでしょうか。これは私が個人的に再利用している使い方になるので他にも使い道があるかもしれません。

もし使わずに眠っている端末があるなら何かしらの方法で再利用できたらエコですし、快適になりますよね。

よかったら参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました