スポンサーリンク

【スマホOK!】古いスピーカーを再利用!Bluetoothアンプの紹介

Bluetoothアンプガジェット
スポンサーリンク

家に古いスピーカーは眠っていませんか?ここでいう古いスピーカーとは赤黒のスピーカーケーブルがつなげられるスピーカーのことです。

この記事で紹介するBluetoothアンプは赤黒のスピーカーケーブルをつなげるタイプのものなので、同じように赤黒のスピーカーケーブルがつなげられるスピーカーが必要になります。

私は不要になった赤黒のスピーカーケーブルをつなぐことができる古いスピーカーにBluetoothアンプをつなげて、そのアンプとBluetooth接続したスマートフォンから音楽を流して再利用しています。

これがなかなかいいんです!!ちょっと分かりづらいかと思いますので、今回はその方法を詳しく解説したいと思います。

Amazon , 楽天 , Yahoo!

74W
74W

スピーカーも再利用できるし、不要になったスマートフォンを音楽再生専用機にすればスマートフォンも再利用できる!

【レビュー】リモコン付きBluetooth小型アンプはとにかくオススメ!機能が充実しています!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

必要なもの

まずは必要なものを解説してきますね。さきほどお話ししたスピーカーの他にもいくつか用意しないといけないものがあります。1つずつ説明していきましょう。

これが必要です!
  • スマートフォン(SIMがなくてもWi-Fi環境があればいい)
  • アンプ(増幅器)
  • スピーカー(赤黒のケーブルケーブルが接続できるもの)
  • スピーカーケーブル(赤黒)
  • ステレオミニプラグ to 2RCA(赤/白)
    ※スマートフォンにイヤフォンジャックがあってケーブルを利用するとき

スマートフォン

正確にいうとBluetoothで音楽を再生できる機器であればなんでもいいです。たとえば、Bluetoothが搭載されているMP3プレイヤーでも大丈夫ですね。

スマートフォンだと手軽に音楽再生ができるのと再利用を目的としても使えるので一番いいかもしれません。

アンプ

アンプとは音楽信号を電気的に増幅する装置のことです。かんたんにいうと小さい出力の音源を大きくすることができます。

通常、スマートフォンを直接スピーカーにつないでも音の出力が小さいため、大きい音が出ません。アンプを使用することで大きい音を出力することができるわけですね。

イメージはこんな感じです。 再生する機器、アンプの種類によって音楽をスピーカーから出すときにBluetooth接続をするのか、ケーブルを使って有線接続するのかで方法が異なります。

スピーカー

スピーカーは赤黒スピーカーケーブルの配線ができるスピーカーを使います。これじゃないとダメなんです…最近は赤黒配線できるスピーカーは少ないかもしれませんね。

赤黒配線ができるスピーカーが必要

スピーカーケーブル

スピーカーとアンプをつなげるスピーカーケーブル(赤黒)が必要になります。このケーブルはアンプに付属されていないため、用意しなければなりません。

昔のコンポ、オーディオでも使われているケーブルで互換性があるので、もし使っていないケーブルがあればそれを使いまわすことができます。

ステレオミニプラグ(オーディオ)ケーブル

スマートフォンにイヤフォンジャックがある場合、有線接続ができます。そのときに必要になるのが3.5mmステレオミニプラグ(オーディオ)ケーブルです。

最近はイヤフォンジャックがないスマートフォンが多いのでBluetooth接続する場合は買う必要がないのと、アンプに付属されている場合もあるので購入するときに確認してみてください。

なお、iPhoneでケーブル接続する場合はステレオミニプラグをライトニングコネクターに変換できるケーブルを使います。

アンプ説明

このBluetoothアンプは私が実際に使っているアンプの後継機になります。私が使っているアンプはすでに生産中止になっていました…スペックと付属品はおそらく同じです。むしろこっちの方がいいかもしれません。

スペック

このBluetoothアンプのスペックです。

スペック

寸法:78x70x38mm
材質:アルミ合金
色:ブラック、ゴールド、ブルー、レッド
Bluetooth標準規格:Ver. 5.0 + EDR
最大通信距離:約10m
電源入力:DC9V-24V
最大出力:50Wx2
インターフェイス:AUXジャック、Micro-B USBジャック、DC 9V-24Vジャック

同梱物

これが同梱物です。このアンプには有線接続するときに使えるケーブルが2種類同梱されています。

同梱物

Bluetoothステレオパワーアンプ x 1
3.5mm AUXオーディオケーブルx 1
AVオーディオケーブルx 1
電源ACアダプタx 1
マニュアルx 1

Amazon , 楽天 , Yahoo!

接続方法

本体とスピーカーの接続

まずはBluetoothアンプとスピーカーの接続方法です。

スピーカーケーブルと電源ケーブルを接続した状態

①電源端子です。コンセントへ接続してください。
②赤黒のスピーカーケーブル端子です。右スピーカーへ接続してください。
赤黒のスピーカーケーブル端子です。左スピーカーへ接続してください。
④音量調整ダイヤルです。

②と③はネジを回してゆるめることで赤と黒のケーブルから出ている金属ワイヤーを挟んで接続します。④は大きいダイヤルで回すことで音量を調整することができます。

赤と黒のスピーカーケーブルの接続を間違えると音が出ません。

音楽再生機器とBluetoothアンプの接続

次は音楽再生機器とBluetoothアンプの接続方法を見ていましょう。

やはり、再生する機器はスマートフォンが一番いいと思いますのでスマートフォンを接続する方法を説明します。

接続方法はBluetooth接続と有線接続の2つです。

Bluetoothを使用する場合(Bluetooth接続)

スマートフォンにイヤフォンジャックがない場合はBluetooth接続を行います。

アンプの電源を入れると左端のランプが点滅します。

電源を入れるとランプが点滅する

スマートフォンでBluetooth接続を行います。※画面はAndoroid端末です。

設定をタップする
Bluetoothをタップする
新しいデバイスとペアリング設定するをタップする
F900Sをタップする
※アンプによって名称が変わる
有効となればペアリング成功

ケーブルを使用する場合(有線接続)

スマートフォンにイヤフォンジャックがある場合はケーブル接続を行います。私が持っているアンプは赤い3.5mm AUXオーディオケーブルが入っていました。

この画像の通り、スマートフォンとアンプを接続します。有線接続の場合はケーブルをつなぐだけなのでかんたんですね。

ステレオミニジャックに3.5mm AUXオーディオケーブルを接続する

≫ BluetoothアンプをAmazonでチェック!

気になるところ

音について

スマートフォンのスピーカーでは限界があるのでアンプをつないで大きいスピーカーから音を出すと明らかな音の違いを感じることができます。また、音量を大きくしたときに音が割れることもありません。

Bluetooth接続の場合

Bluetoothアンプの性能によっては音が途切れる場合があります。私が使っている古いタイプのBluetoothアンプではたまに途切れることがありました。

どんなBluetooth機器でもいえますが、接続した機器同士の距離や障害物によっては途切れることがあるかもしれないので多少調整が必要になりますね。

電源ランプ点滅

すべてにおいていえることではありませんが、このBluetoothアンプは電源を入れるとランプが点滅します。

これはBluetoothのペアリング待機中を知らせる役割があるのですが、電源を入れるとランプが常に点滅しているのでちょっと気になります。

また、接続するときにアンプの電源を入れる必要があるので遠い場所にBluetoothアンプを置いている場合はちょっと面倒ですね。

もし、ランプの点滅が気になるようでしたらスマートプラグを使う方法をおすすめします。

いろいろ必要なものもありますし、登録、設定もちょっとめんどうで時間がかかるかもしれませんが、これ以外にもいろんな使い方ができるので便利です。

よかったらこの記事[【レビュー】SwitchBot のスマートプラグとは?どんなことができるの?使い方、登録方法を解説します!!]を読んでみてください。

ただし、スマートプラグを使う場合は、電源をオンオフにしたときのノイズには気をつけてください。

スマートプラグはスマートフォンやスマートスピーカーからコンセントをオンオフに切り換えられるものですが、アンプの電源が入っている状態でコンセントの電源をオフにした場合、『ブツ』『ボツ』というようなノイズがアンプを通して増幅されスピーカーから出てしまいます。

アンプの音量が大きいとスピーカーの故障にもつながりますので注意してくださいね。

ちなみにリモコン操作ができるBluetoothアンプもあります。スマートプラグを使う方法は時間と手間がかかりますが、リモコン付きのアンプであればかんたんに電源のオンオフができるので便利なんです。

最後に

Bluetoothアンプやケーブルなど、必要なものをそろえるだけで古いスピーカーを再利用することができて、良い音で音楽を聴くことができます。

同じ音楽をスマートフォン内臓のスピーカーで聴いたときと、大きいスピーカーで聴いたときを比べるとその音の違いに驚くことでしょう。

よかったらためしてみてください。

Amazon , 楽天 , Yahoo!

Bluetooth小型アンプ関連記事

リモコン付き多機能Bluetooth小型アンプ

このレビュー記事で紹介しているBluetooth小型アンプはリモコン付きでさらにUSBメモリやSDカード内の音楽ファイルも再生できる多機能アンプです。

【レビュー】リモコン付きBluetooth小型アンプはとにかくオススメ!機能が充実しています!

Bluetooth搭載の小型アンプと非搭載の小型アンプ

この記事[【古いスピーカー再利用】必要なのは小型アンプとスマホだけ!]ではBluetoothが搭載されているアンプと搭載されていないアンプ、2種類について解説しています。

Bluetooth小型アンプランキング

ここではランキング形式でBluetooth小型アンプを紹介していますのでこちらも合わせて読んでみてください。

Bluetooth機器関連記事

オススメのBluetoothアンプはこちら!ランキングベスト3!

タイトルとURLをコピーしました