スポンサーリンク

【レビュー】一人暮らしや賃貸物件に住んでいる人にオススメ!組み立て式脚付きポケットコイルマットレスベッドのご紹介!

一人暮らしや賃貸物件に住んでいる人にオススメ!組み立て式脚付きポケットコイルマットレスベッドのご紹介!生活
スポンサーリンク

一人暮らしや賃貸物件に住んでいる人におすすめしたいベッドがこちら、組み立て式脚付きポケットコイルマットレスベッドです。

このベッドのおすすめは脚付きすのこベッドとマットレスが独立していて、マットレスは圧縮梱包されて届くので玄関からベッドを置く部屋まで運びやすいですし、すのこベッドなので通気性もいいんです。

また、ポケットコイルが敷き詰められていて弾力がありますし、マットレス表面は厚さ1cmのウレタンと樹脂わた層になっていて、やわらかくて体にフィットするので寝心地もとてもいいんですよね。

今回はこのベッドについて実際に購入して使ってみたお話しをしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

商品説明

今回、私が買ったベッドはこちらです。楽天市場で税込み約10,000円で買えます。リーズナブルな価格で思った以上に寝心地が良かったのでコスパが良いといえますね。

カラー

色はアイボリー、ブラック、ネイビー、ブラウンの4色です。シンプルな定番色なのでどんな部屋にも合うでしょう。

サイズ

サイズですが、シングル、セミダブル、ダブルの3つのサイズがあります。今回はシングルサイズのベッドについてご紹介していきます。

特徴

このベッドの特徴はいくつかあります。実際に私も買ってみてそれぞれの特徴の良さを感じました。これに関してはのちほどお話ししていこうと思います。大きな特徴は4つあります。

良かったところ

運びやすい

すのこベッドとマットレスが別々になっています。マットレスに関しては圧縮袋に入っていて丸めた状態になっているので、こんな状態になっているのに驚きましたね。

もちろん丸めてもそれなりに大きくてなにより重いですが、圧縮されていなければもっと大きいのでそれに比べたらぜんぜん持ちやすかったですね。これならなんとか一人でも運べそうです。

すのこベッドの長い板を組み合わせて作ります。もし、持ち運ぶことがあるならまた分解すれば1枚ずつの板になります。マットレスは一度開封すると圧縮した状態には戻せません。

組み立てたすのこベッドと圧縮されたマットレス
袋から出すとマットレスになる

通気性がある

さきほど説明した通り、すのこベッドは板を組み合わせて作っているのでスカスカな状態です。でも、それによって通気性が良くなるんです。

すのこベッドは通気性が良い

例えばこんな一体型脚付きコイルベッドの場合、マットレスとベッドが一緒になってしまっているので通気性はあまりよくありません。

このすのこベッドとマットレスが別々になっているこのベッドなら、通気性がいいので湿気や臭いなどが気にならないですね。

また、一体型脚付きコイルベッドと比べるとマットレスが少し薄くなるので軽くなりますね。個人差はあるかと思いますが、以前一体型脚付きコイルベッドを使っていたのでそう感じました。

弾力があって寝心地が良い

コイルは硬いと思っていましたが、初めて座ったときに思った以上に体が沈んだので驚きましたね。また、マットレス表面は厚さ1cmのウレタンと樹脂わた層になっているので厚みもあります。

ですが、それでもコイルの位置が分かるような感触ですので高級なマットレスと比べると正直少し安物感があります。

気になるならマットレスの上に敷き布団を敷くのをおすすめします。コイルも気にならないですし、布団が加わることでさらに弾力が出ます。

気になったところ

すのこベッドは組み立てないといけない

逆にデメリットになりますが、持ち運びがしやすい反面、すのこベッドは組み立てる必要があります。しかも、すのこベッドを作るのでそれなりにスペースが必要になるんです。

組み立てるスペースが必要
付属の六角レンチで板を組み合わせていく

また、組み立てるときはベッドの脚が上になるので最後にひっくり返さないといけないですし、すのこベッドにマットレスを載せるときも2人でマットレスを持って載せないといけません。

マットレスはマジックテープでくっつくようになっているので一度載せてしまうとけっこうしっかりくっつきます。ですので、やり直すのが大変なんですよね。

マットレスの裏面はマジックテープ仕様になっている
すのこベッドの一部にマジックテープがついている

すのこベッドがゆがまないようにするコツ

すのこベッドを組み立てるときに斜めになった状態でネジをとめていくとすのこベッド全体がゆがんでしまうことがあります。

ですので、すべての板をネジでしめたときにガッチリしめずに少しゆるめにしめた状態で部屋の角に合わせることでゆがみをなくすことができます。

実際に私も最初に組み立てたときにすのこベッドがゆがんで斜めになってしまいました。部屋の角に合わせてネジをしめることでゆがむことなく組み立てられますよ。ためしてみてください。

部屋の角に合わせるとゆがみがなくなる

マットレスを置くときのコツ

すのこベッドが完成したらその上にマットレスを置きますが、マットレスの方がすのこベッドよりも少しだけ大きいサイズになっています。

そのため、マットレスをすのこベッドの中央に置くのが大変なんですよね。見づらいですし、マジックテープでくっつくので一度置いてしまうと再度置き直すのが大変なんです。

ですので、マットレスをひっくり返してマジックテープの面を上にした状態でその上にすのこベッドもひっくり返して置くことで中央に置くことができます。

こっちの方が見やすいのでおすすめです。最後は2人ですのこベッドとマットレスをひっくり返したら完成です。

裏にすると見やすい
ひっくり返せば完成

最後に

組み立て式脚付きポケットコイルマットレスベッドは搬入時に運びやすいですし、すのこベッドなので通気性が良く、組み立てもそれほど難しくありません。

また、価格のわりにはコイルの数が多いせいか弾力があり寝心地も良いので、コスパがいいと感じましたね。よかったら参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました